社協とは

「社会福祉協議会」とは

社会福祉協議会は略して「社協(しゃきょう)」と呼ばれ、「住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくり」を目的に、地域にお住まいの方々と一緒に、暮らしの中でのお困りごとなどを話し合いながら解決に向けて活動する民間の組織です。
社協は全国の都道府県・市区町村に設置され、民間組織としての「自主性」と、住民の方々や社会福祉関係の方々に支えられた「公共性」を併せ持った非営利団体です。

主な仕事内容

「地域にはどんな課題があるのか?その課題を解決するためにはどうしたらいいのか?」ということを地域の方々を含めて考え、話し合い、協力しながら解決するための活動を行なっています。

事業内容をみる

社協の協働体制

  • 上天草市にお住まいの方々
  • 社会福祉・保健・医療・教育などの関連分野の関係者の方々
  • 地域社会を形成する様々な専門家・団体・機関

地区社協

上天草市には、全17の地区社協が設立されています。地域内の福祉課題を見える化し、その課題を自らの問題として認識して課題を解決するため、地域にお住まいの方々と福祉活動を行なっています。

大矢野地区
5地区社協(登立・上・中・維和・湯島)
松島地区
5地区社協(阿村・合津・樋合永浦・今泉・教良木河内)
姫戸地区
4地区社協(牟田・永目・姫浦・二間戸)
龍ヶ岳地区
3地区社協(大道・高戸・樋島)

組織図

上天草市社会福祉協議会 組織図